勢い余って買ってしまったBlackGateがあるので,iPod 5th Gen 60Gbにインストールすることにする。
追記:RockBoxでmSATAを使うのにはpatchが必要で
A Journey of Putting an SSD Into an iPod Classic With Rockbox
ここからmSATA向けにビルドしたRockBoxをダウンロードしたらいい。
Hugoでサイトが作られていたので親近感があるが,紹介されているSSDとアダプターは時代遅れだよ。
だいぶオーグラインの芯線を剥くのがうまくなったようで,カッターで簡単に下準備が出来るようになる。 イヤホン出力もBlackGateにしたDual iModを制作したかったので,iModの実装が終わって一度はM.2 SATAを取り付けて復元してみたが,何故かRockBoxの起動画面までは出るのだが,その後
“No Partition found.Insert USB cable and fix it.”
が出てメニュー画面が表示されない。
M.2 SATAのアダプターが悪いのかと思ってiFlash-Quadに交換してもmacOSではiPodの認識,復元も問題ないが Windows7では復元が出来ない。純正ファーム(iPod OS)だけならMacPodでも問題ないけど,RockBoxを入れないと FLACが再生出来ないので困った。
何が原因なのかサッパリ分からないので,対処法でmacOSで復元後にWindows7で復元出来ても,パーティションがおかしいらしく
RockBoxのメニュー画面までたどり着かない。
この現象はmSATA向けにパッチを当てたRockBoxをインストールすることで解消した。
たまにiPodを認識したりするので,分けがわからない。5世代のiPodが悪いのか,iFlashが悪いのか,けどmacOSで復元出来るのはWindows側に原因があるのかも知れないので,iTunesのアンインストール,再インストールもやったけど,状況は変わらない上に iPodを接続しても全く認識しなくなった。
FAT32でのフォーマットやfdiskでパーティションのオフセット,iPodlinuxを入れてみようか,macOSのRockBoxのインストーラーもダウンロードしたが全然動かないし…ipodpactherは古いのでDebianでも動かないし…
で..やっと見つけたSDカードリーダーが認識されない時の5クリック解決 WPD FileSystem・・・
この現象に,休みの前の日から遅くまで時間を取られて休日も潰れてしまった。けど物事はスッキリした方が気分がいいので無駄じゃなかったかな。
最後にこのフォルダマークが出るのは,ファームウエア1.0の場合のリストア画面と同じものだったが,この世代では見慣れないものでSad iPodと勘違いして何回かコネクタを抜き差しして確認してた。
2000mAhのバッテリーはBlackGateには厳しいかな,薄いバックパネルが閉まらなくなるな。
追記:M.2 SATAは5th Genではどうしても動かないので7th Genに入れたら普通に復元,同期が出来た。チョット意味不明だな。
ついでにRockBoxはバッテリー消費が激しいのでiPod Touchのバッテリーをインストールした。