MacBookPro(Mid 2012) SATA Cable failure

元旦の朝だったカーネルパニックが起こったけど,あまり気にせず再起動したら起動しなくなった。

内蔵のSATAで接続されているSSD(純正のHDDの場所に設置済み)を認識しなくなった。年末に光学ドライブを取り外してSATA接続しているHDD(500GB)が手狭になったのでWDの2TBに交換したところだった。
 交換したときに光学ドライブマウンタを取り外してHDDを新しいものに入れ替えるんだけど,HDDに接続されているケーブルが光学ドライブマウンタに直角に折り曲げられて取り付けられているので,イヤな感じがしながらも真っすぐに伸ばして交換を終了する。
 その後何事もなく普通に使っていたけど,カーネルパニックのあと起動しなくなった。内蔵のSSDあ壊れたと思ったけどリカバリーモードで起動しても内蔵のSSDが見えない。
 SMCのリセットPRAMの初期化,セーフモードでの起動は不可能! 

 困ってアップルストアで新型のMacBookProの欲しいものをBTOすると20万円超えなので,どうしようかと暫く考える。今のMacBook系はあとからメモリやストレージのアップグレードが出来ないので新規で購入するときに慎重に選ばなくてはいけない。

 また少しでも安ければと思ってアマゾンをのぞいてみるとBTOに近い品揃えで翌日配送可がたくさん並んでいた。ここでアマゾンでメモリをいっぱいまで載せたタッチバーのついたMacBookProを注文しそうになる…
 ..が思いとどまって原因を考えてみる。今まで正常に使用できていたのに突然ストレージを認識しなくなるだろうか?何か別の原因があるような気がして色々と検索してみるとMacBook Pro (Mid 2012) の SATA ケーブルが切れた & 交換したの記事の内容に近い。

 そこでアマゾンにトランセンドのSSDとSATA ケーブルを注文しておいた。正月早々朝イチで郵便局の本局までいってSSDが先に届いたので受け取ってくる。配達前に郵便局に受け取りに行くのは(局員の方ごめんなさい)気がひけるけど,朝イチで受け取るとその日に作業ができるので一日が無駄にならないしね。

 その日は新しいSSDに交換してSATAケーブルをスポンジで圧迫して何度もインストールをしてみるが,内蔵SSDが見つからずSATAケーブルが破損していることが原因と特定した。

 まんじりともせず一日過ごし,次の日も朝イチで郵便局の本局まで行ってSATAケーブルを受け取ってくる。
 SATAケーブル交換後にヒヤヒヤしながらHighSierraからインストールする,Mojaveのインストールメディアを入れたら進入禁止のマーク(カーネルパニック!?)が出るので仕方がなかった。

 今思えば,そこそこ前からブックマーク登録するときにレインボーカーソルが回っていて,なんか最近遅いなーと思っていたがどうもこの頃からSATAケーブルが断線しかかっていたようだ。
 しかし普段コンピュータに頼り切っているので壊れたときは辛い,ほとんどはスマホで出来るけど画面が小さいしキーボード入力が良くないしね。

 iFixitのMacBook Pro 13” Unibody Mid 2012ハードドライブケーブルの交換のようにカプトンテープで擦れないようにはしたよ。