DSTIKE NodeMCU-07 v2

以前買ったもののフラッシュ出来ないので放置していた。気になったので取り出してiMac 21.5”に繋いでみるが認識しない。

 ドライバーのインストールを何回か繰り返しても認識しない…使っていないUSBケーブルで使っていたのでケーブルが悪いのかと思って,USBケーブルを変えると一発で認識した。このケーブルよく考えるとVAPEの充電専用のUSBケーブルだったような。
 しかし以前と同じようにフラッシュしても起動しない,ブート中は青いLEDが光って起動したら消えるのにリセットボタンを押しても一瞬光るだけで何も起こらない。
 NodeMCUが入っていた袋にインストラクションが書いてあったので,ボーレートを上げてSPI Modeを DOUTにしたら,あっさり起動した…(パッケージに全部書いてあるやん…)

❯ esptool.py --baud 921600 --before default_reset --after no_reset write_flash --flash_mode dout 0x0000 /Volumes/Macintosh\ HD/Downloads/deauther_2.1.0_DSTIKE_Deauther_v3.5_and_NodeMCU-07_v2.bin
esptool.py v2.6
Found 2 serial ports
Serial port /dev/cu.SLAB_USBtoUART
Connecting........_
Detecting chip type... ESP8266
Chip is ESP8266EX
Features: WiFi
MAC: 84:f3:eb:ba:eb:cc
Uploading stub...
Running stub...
Stub running...
Changing baud rate to 921600
Changed.
Configuring flash size...
Auto-detected Flash size: 1MB
Flash params set to 0x032f
Compressed 709856 bytes to 479501...
Wrote 709856 bytes (479501 compressed) at 0x00000000 in 6.9 seconds (effective 827.3 kbit/s)...
Hash of data verified.

Leaving...
Staying in bootloader.

DSTIKEを見てもいまいち書いていないし,ESP32はDIOで良かったのに…しかし何時間も何してたんだろう。
 ボードの特徴や細かいハードウエアの仕様を理解していないのでこんなになるんだな,ボーレートを上げたらフラッシュは早くなったのは良かったけど。