Rockbox Dual boot on iPod classic

Rockboxedしたのはいいが楽曲の転送をドラッグドロップする手間というかなんだか釈然としないので,一般には簡単に出来るDual BootをiPod Classicで実現したくなった。

iPod classicをMacOSのiTunesで復元してRockBoxのブートローダーをDFUモードでインストールするとブートローダーのUSBモードで”partition not found”と出てきてFAT32で再フォーマットしなくてはいけない,この場合MacOSのiTunesで作成したiPodソフトウェアはパーティション作成に伴い削除される。
 そしてRockBoxのみがインストールされる。しかしiPod OSで起動した場合HFS+のパーティションしか見えず,iPodの復元を要求される。復元してしまうとファームウエアからiPod OSに置換されRockBoxは消える。
 そこでVMWare FusionのWindows10からiPod Classicをwinpodとして復元しようとしたがiPodをwindowsがどうしても認識しない,原因不明のまま仮想マシンは諦めてMacBookにwindows7をインストールして復元をすることにした。
 winpodで復元されたiPod ClassicをMacOS Mojaveに接続してiTunesで楽曲の転送をするが途中で失敗する。しかたがないのでiTunesのダウングレードをする。

 そしてiTunesを終了させ

❯ ./mks5lboot --dfuscan -l

dfuscanを実行しながらメニュー+センターボタンを押してUSB接続する。リンゴマークで起動しながらリンゴマークが消えたらDFUモードに入るのでいiTunesが立ち上がる前にターミナルのウインドウをアクティブにして

❯ ./mks5lboot --bl-inst /ファイルのパス/bootloader-ipod6g.ipod
mks5lboot Version 7a132a257a-181020
This is free software; see the source for copying conditions.  There is NO
warranty; not even for MERCHANTABILITY or FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.

[INFO] Building DFU:
[INFO]  type:         BL installer
[INFO]  BL size:      102336
[INFO]  DFU size:     110480
[INFO]  model name:   Classic 6G
[INFO]  platform:     ipod6g
[INFO]  RB name:      ip6g
[INFO]  RB num:       71
[INFO] IOKit: found [05ac:1223] release: 1
[INFO] iPod Nano 3G / Classic, mode: DFU
[INFO] DFU image sent successfully (110480 bytes)

iPod Classicからbeepが二回聞こえたらブートローダーのインストールは成功する。

When the DFU is loaded it emits a 2000Hz/100ms ‘alive’ tone. When RB loader is successfully installed then 1000Hz/100ms+2000Hz/150ms beep sounds and the device reboots. If something went bad then 330Hz/500ms tone is emited and the device reboots. When an intermitent 330Hz tone sounds forever, it means that the NOR got corrupted and the device must be restored using iTunes (should not happen).
あとはrockbox.zipをルートディレクトリに入れてunzipしたらいい。