MacBookをSSDに交換してMacOSの起動が早くなったのでいろいろと思案したが自分のMacBook ProもSSDに交換することにした。
MacBookProはOSをアップグレードして使っているうちに,スリープからの復旧が遅いし再起動するのがイヤになるぐらいに遅くなってしまった。本当はテレビのチューナーが壊れている関係でPS3のトルネでTVを観ているのでトルネの起動が遅いのを改善しようとSSDを購入していた。しかしトルネの起動時間が早くなくてもいいじゃんと息子が言うのでSSDが余ってしまった。
現在内蔵HDDの容量が500GBでバックアップHDDの容量も500GBなのでMacOSとアプリケーションなどのシステム系のバックアップはせずに写真や音楽ファイルをHDDに入れることで外付けのHDDになんとかバックアップできるだろうと考えた。
MacBook ProをSSD化した前例からするとHDDがあった場所にSSDを入れて,交換したHDDを光学ドライブがある場所にHDDマウンタを入れてSSDとHDDのハイブリッド構成にすることにした。
まず内蔵HDDとSSDを交換する。SSDのフォーマットはMacOSインストーラにディスクユーティリティがあるので,OSインストールのときにフォーマットするつもりなのでそのまま交換した。
しかしOSインストールのときにディスクユーティリティでフォーマットするがなぜかインストールできない,ドロップダウンリストにGUIDパーティションテーブルが無くて作成できない。
まあターミナルがあるので
diskutil partitionDisk /dev/disk2 GPT JHFS+ New 0b
朝の忙しい時間だったので,とりあえずフォーマットして内蔵したSSDにMacOSHighSierraをインストールする。
インストール後の初期の起動,ユーザーのセットアップが終わってから光学ドライブ位置に内蔵のHDDをインストールする。光学ドライブのHDDマウンタはMacBayがいいようなのだが値段が高いのでアリエクで互換品を買った(500円ぐらい)。しかしきちんとHDD固定のビスと小さいドライバーも付属している。マウンタに接続して裏側からHDDをビスで固定する。
もう一度MacBookProの底面パネルを開けて光学ドライブを取り外すが,右側のスピーカーの下に光学ドライブのビスがあるのでスピーカーの固定を外してずらして取り外す。(コネクタ類の嵌合方法を調べてなかったし時間もなかったもので)取り外したらHDDをマウントした光学ドライブアダプタを取り付ける。
システム関係とアプリケーションはSSDに入れてHDDに音楽ファイルや写真関係を配置することにする。ACLがあるのでそのままではシンボリックリンクを作成できない。
$ mkdir /Volumes/Macintosh\ HD/Desktop
$ cp -pR ~/Desktop /Volumes/Macintosh\ HD
$ chmod -a# 0 ~/Desktop
$ rm -rf ~/Desktop
$ ln -s /Volumes/Macintosh\ HD/Desktop ~/
こんな感じでディレクトリを先に作らないとコピーできなかった。
SSDの状態はSMARTを有効にして
$ sudo smartctl -a -s on /dev/disk0
$ ./ssdchk.sh
SSD Status: /dev/disk0
------------------------------
On time: 83 hr
------------------------------
Data written:
MB: 147895.186
GB: 144.428
TB: .141
------------------------------
Mean write rate:
MB/hr: 1781.869
------------------------------
Drive health: 100 %
------------------------------
内蔵光学ドライブのネゴシエーションは1.5 Gigabit HDDをSSDに置き換えたら6 Gigabit 内蔵光学ドライブの位置にHDDを載せてみると TRIMを有効にして
気軽に再起動できるようになってよかった。